Japan RAD Studio User Groupを作成いたしました。内容に、ご賛同いただける方は、ご参加お願い申し上げます。
https://www.facebook.com/groups/jrsug/


FaceBook     Japan RAD Studio User Group  への移行手順

01. ご自身のアカウントから

02. Japan RAD Studio User Group で検索すると、現時点では、エラーとなるかもしれません。

04. リクエストが送信されました。 でOKです。



Delphi / C++Builder  の好きな人達が集まる地域コミュニティです! どなたでも参加することが出来ます。ぜひ、ご登録ください!

この集まりでは、気軽に情報交換/質問/参加できる勉強会やイベントを開催しています。

connpassのお申し込みについて

「メンバーになるから、お持ちのアカウント(Twitter / Facebook / Github)で登録/ログイン、イベントの参加をお申込みいただくのが、簡単です。

 

SNSをご利用でない場合は、新規登録から、メールアドレスで、ご登録いただけます。

 



RAD Studio Osaka Fcaebook Groupのご参加について

Facebookで、RAD Studio Osaka と検索していただき、まんなかあたりの、+グループに参加 のボタンを押してください。
メンバーのどなたかが、承認されはば、登録されます。



RAD Studio勉強会の目的/指針など

  • Delphi / C++Builder のユーザーを広げる。
  • 「以外に、知らなかったことも、あるのでは」とうコンセプトで、気軽に質疑が行えるように、したいと考えております。
  • 自社の商品、商材のPR、人的交流(法人/個人事業主同士の仕事のやりとり)などもOK。(ただし、会としては、何もできません)
  • 名刺交換などは、休憩中か、終了後、または、懇親会で行ってください。
  • 発表者の氏名/スライドは、ホームぺージ/告知サイトなどで公開させていただきます。(NGな方は、お申し付けください)
  • 発表者のプレゼン途中での質問はOK。
  • 参加者の写真などのSNSへの投稿をいたします。(NGな方は、お申し付けください)